- データ復旧 >
- 特急データ復旧 大分 >
- 法人様専用パッケージ >
- システム会社様専用パッケージ
ファームウェアアップデートが中断してしまったLinkStationからのデータ復旧成功
| お客様情報 | 大分県大分市・法人様(システム開発・保守) | ||
|---|---|---|---|
| 機器情報 | |||
|
機器 | Buffalo製 / LinkStation | |
| 型番 | LS-Q2.0TL/R5 | ||
| 容量 | 2TB | ||
| 機器・その他 | HDD構成:500GM×4台 RAID0 |
||
| 作業時間 | |||
| 診断・調査 | 30分 | 復旧時間 | 5時間 |
| データ復旧作業 | |||
| 機器の症状 | メンテナンスの際、アップデート中に電源ケーブルが抜けてしまいアップデートが中断されてしまった。それ以降全くアクセス出来ない。 |
||
| 診断結果・ 異常個所 |
LinkStation LS-Q2.0TL/R5からハードディスクの取り出しを行い、診断ツールにてチェックしたところ、4台中1台のハードディスクに中度物理障害が起きていることがわかりました。 基盤が正常に動作せずハードディスクが制御できていない状態でした。 |
||
| 作業結果 | |||
| データ復旧の結果 | 復旧作業の結果、99%以上のデータ復旧に成功いたしました。 |
||
| データ復旧の 作業内容 |
正常なハードディスクの基盤を使い、障害ハードディスクのクローンディスクを作成し、クローンディスクを使ってRAID0構成で読み込みを行いました。 |
||
| お客様の声 | メンテナンス中のミスによりアクセス出来なくなってしまったので、あわてて復旧が出来るか調べていました。翌日から必要なデータがありましたのでスピードが速そうな御社に依頼をしました。期待通りのスピードで対応していただけて本当に満足しております。ありがとうございました。 |
||
| 復旧技術担当より | 今回はLinkStation LS-Q2.0TL/R5のファームウェアのアップデート中に電源が落ちてしまったということで、HDDへのアクセス中に電源が遮断されたために1つのハードディスクの基盤に障害が発生しておりました。 | ||

































